コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Petcookのはじまり

1匹の愛犬が教えてくれた、
“ほんとうのごはん”の意味。

1匹の愛犬が教えてくれた、“ほんとうのごはん”の意味。

Petcookは、ひとつの「食べない」という
サインから始まりました。
その出来事をきっかけに、私たちは
“ごはん”としての食事のあり方を問い直し、
こだわり抜いた「人もおいしく食べられる品質のごはんづくり」へと歩み出しました。

Petcookは、ひとつの「食べない」というサインから始まりました。
その出来事をきっかけに、私たちは“ごはん”としての食事のあり方を問い直し、
こだわり抜いた「人もおいしく食べられる品質のごはんづくり」へと歩み出しました。

すべてのはじまりは、愛犬の「食べない」から

ある日、1才の愛犬が突然ドッグフードを食べなくなりました。どんなに与えても食べない姿に、私は不安でいっぱいに。「この子にとって本当に良いごはんとは?」──そう考えてたどり着いたのが手作りごはんです。
私の作ったごはんを嬉しそうに食べ、元気を取り戻す愛犬の姿を見て、「これを届けたい」と強く思いました。でも、忙しい毎日に手作りを続けるのは大変。だからこそ、誰でも日常的に、愛情あるごはんをあげられるようにという想いから、Petcookが始まりました。

理想のごはんをかたちにするまで

目指したのは「おいしくて健康にもいいごはん」。でも、そのためには栄養バランスの知識が必要でした。日本ペット栄養学会会長の左向敏紀先生と出会い、学びながら何度も試作を重ね、ようやく理想のレシピが完成。
次にぶつかったのは、同じレシピでも品質が安定しないという製造の壁。私は130以上の工場を訪ね歩き、品質にこだわる工場と出会いました。この出会いが、安心して届けられるPetcookの原点です。

毎日の“ごはん”で叶える、わたしたちの約束

理想のごはんをかたちにするうえで、私たちが大切にしたのは「おいしさ」「安心」「毎日続けられること」。ただお腹を満たすだけでなく、思わずしっぽが振れるような味にこだわり、愛犬だけでなく、私たち人もおいしく食べられる品質基準を守りながら、保存料・着色料は一切使わずにつくっています。
そして、調理はたったの3分。冷凍小分けパックで手間なく続けられる工夫も詰め込みました。
忙しい毎日でも、無理なく、愛情を込めたごはんを続けてほしい。
そんな願いを、Petcookに込めています。

毎日に、
あんしんとおいしさを。

毎日に、あんしんとおいしさを。

Petcookは、「愛犬と楽しい時間をつくるごはん」
という想いから生まれました。
ただ栄養を与えるだけでなく、
「おいしいね」と笑い合える時間を届けたい。
そんな何気ない食卓のひとときが、家族の記憶と
して残っていくと、私たちは信じています。
⁨⁩”ごはん”は、愛犬にとって毎日を安心して過ごす
ための習慣であり、心が満たされる時間。
そして、飼い主にとっては、愛情を届ける大切な
つながりそのものです。
だからこそ、私たちは“ごはんの価値”を
これからも届けていきます。
あなたと愛犬の心が自然につながる、
そんな毎日の時間を支えるために。

Petcookは、「愛犬と楽しい時間をつくるごはん」という想いから生まれました。
ただ栄養を与えるだけでなく、「おいしいね」と笑い合える時間を届けたい。
そんな何気ない食卓のひとときが、家族の記憶として残っていくと、私たちは信じています。
⁨⁩”ごはん”は、愛犬にとって毎日を安心して過ごすための習慣であり、心が満たされる時間。
そして、飼い主にとっては、愛情を届ける大切なつながりそのものです。
だからこそ、私たちは“ごはんの価値”をこれからも届けていきます。
あなたと愛犬の心が自然につながる、そんな毎日の時間を支えるために。